忍者ブログ
無双online朴刀プレイ記・・?
[38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんとなく仲買見てたら買ってたでござるの巻

062509_204245_0000.jpg







+0+-+ってとこか、こいつは堅関朴刀の優勝者プレゼントにするしか!



堅関朴刀フェスがいつやるのか不明だがな
まあ、個人的に欲しいって人がいたら売ります



あと、代わりに武器回数稼ぎしてくれる方募集・・・
後100回もないんですけどダルくなりました
PR
っても降格したの1週間ぐらい前なんだけどね
昇格ラインの近くだし、まあそのうち戻れるさ・・・

騎2槍2弓2一勢力限定 9コスト戦

ってのをやってたので参加賞目当てでやってみた。
普通に大徳や漢号令デッキ組めるのだが、面白くないので
(だからといって6枚ガリュウは無謀)
こんなデッキにしてみた

SR魏延
UC陳到
C王平
SR龐統
Rギンペー
2廖化

なんとも突っ込みどころ満載である。だがそれがいい
一応唯我独尊+目覚めとススメがあるので戦える・・・

んなわけなかった。見事に2戦2敗。攻城すらできず・・・


オリジナルデッキボーナスは60ぐらいもらえたがな!w
http://bokutou.nobody.jp/

約1ヶ月ぶりに更新しました。ずいぶん放置してしまったな・・・
ただブログの内容移して修正するだけだってのに・・・
俺の無双への意欲が減ってたせいかもしれない。
まあ、ちょっと復活してきたんでこのブログもちゃんと更新しますが


亜樹羅さんが曹操軍に戻ってきたそうな。
久々に亜樹羅さんと争奪にでも行きたいな、
土日INできたらの話だけども
●エレメンタルガード発動中、「チャージ攻撃ボタン」を押下すると、エレメンタルガードが一度解除されるように変更しました。

●エレメンタルガード発動に要する時間を従来の半分に変更しました。

●エレメンタルガード状態であった場合、他プレイヤーからエレメンタルガードしている事が見えるように変更しました。

そういやこんな修正あったんだな・・・、今日演習やって気づいたぜ
この修正のおかげで、雷→2倍盾が更に狙いやすくなったようだ
ランダムで凍らないことがある氷とくらべ、雷なら確実に気絶するし、
攻撃5の2倍盾なら相当のダメージソースが期待できる。
EG状態が相手にも見えてしまうが、逆に相手にプレッシャーを与え、
攻撃の手を緩めさせられるのなら全然問題ないと言えよう
無双フルの状態から使うのはちょっと戸惑うかもしれないが
無双ゲージが中途半端に貯まっている状況なら狙う価値はあるだろう。


ああ・・・どんどん盾の評価があがってくなあ・・・突は終わりなのか・・・
【三国志大戦】
よっしゃ5品に昇格した!これでかつる!
とか思ってたらその後5連敗、降格危機ラインに落ちた\(^o^)/
しかし代わりに全突馬超引いたので、これでデッキ組んで刺さりまくってくるぜ

【森夫THEバーバリアン】
最終面きつすぎて投げたw
ボス2連戦とかないわ・・・

【無双on】
斬馬刀→どうでもいい
服飾→どうでもいい
武器修正→妖杖が修正されてJCが悲惨になったとか。
       対決行かないからどうでもいいが、対決実装前ぐらいの
       使用率まで落ちるのかなあ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
寥化改(リョウカ)
性別:
男性
自己紹介:
・社会人4年目
・制圧朴刀使い

制圧朴刀に関することなら
下の「制圧朴刀攻略?」カテゴリからどうぞ。

情報古いですがね


ランキングって奴に登録してみました。
気がむいたら押してください。
真・三国無双オンラインランキング

オンラインゲームブログランキング


「『真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」
「このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエー、またはCJインターネットジャパン株式会社が使用許諾を行ったものです。」
カウンター
最新CM
[07/30 司馬翳しばかげ]
[07/30 メオさん]
[06/22 寥化改]
[06/20 メオさん(C5厨)]
[01/18 煉華]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)真・三國無双Online 朴刀極録 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]