忍者ブログ
無双online朴刀プレイ記・・?
[62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日ゲーム屋に行ったついでにゲーセンに寄ってmj4をやってきた。
財布の小銭入れに400円あったので、とりあえず4回だ!
先日やった時に役満の四暗刻をツモった(しかも親)ので、その勢いで
いけると思ったんだが・・・、

結果

2位
4位
3位
4位

4回の対局であがった役

門前清自摸和 1000 1回 (カン五萬待ちで手変わり待ってたらツモった)


ちょっ・・・、なんだこの結果は・・・仮にも5段だぞ俺は・・・
てか三面待ちで立直かけて追っかけ立直に振り込む俺は運がないよチクショウ

PR
偽者?名前的な意味だと俺が偽者ですよ。
072908_220640_0000.jpg







※俺のサブでも2PCでもありません。

名前が似てるから戦闘中のログ見ると混乱するw
しかし昨日戦った相手はもっとすごかった・・・4人同じ名前で同じ格好。
BB時代にもいたぞそんな連中。


ギルドメンバーが10人になりました。他のギルドと比べて多いのか少ないのか
わかりませんが、朴刀ギルドなんだし、少しずつ増えていけばいいことです。

司馬さんがブログ改装したので俺も影響されて改装。
と、いうよりもう1つあった俺のブログの内容をくっつけてみただけ。
まあリアル日記の方も1週間に1回mj4のプレイ記を書いてただけなんで
放置しとくぐらいならこっちとくっつけた方がいいかなあと。
記事の内容が以前よりカオスになるかもしれないけどね…
遂にやっちまいましたぜ・・・。

072408_115318_0000.jpg







072408_115327_0000.jpg








頭、胴、足、腕、背も全部黒系で統一。
ま、真似すんなよ!ぜ、絶対にだぞ!



あ、この前撃破チャレンジして記録更新しました。アイテムは真空書

072308_100354_0000.jpg







たかが1人、されど1人。
結局3500の壁が超えられなかった・・・チクショーorz
【特徴】
朴刀(鍛錬上限値24)の強化例の1つ。万能型の鍛錬である。
初めて朴刀を使う人にもお勧めできる強化。
攻撃と防御の上昇値が高い朴刀の特性を生かした強化であり、
対人でもそう簡単で死ぬこともなく、攻撃力も充分。
ランスロが1しか空いてないが、それでも兵糧庫などは問題なく落とせる。
また、鍛錬上限が23、もしくは24でもわざと体力スロを空けて42400という強化例もある。
この場合、体力は減るがランスロ1、2が空くので2倍が引きやすくなる。

【改造例】
攻撃上昇値改造2回か攻撃上昇1・防御上昇1改造がお勧め。
前者なら攻撃5並みの攻撃力になり、後者なら純粋に強くなる。
余った改造枠は基本値上昇改造に使うなり、お好みで。
攻撃補正によって攻防改造の方がより効果的になった。



【お勧めアイテム】

真空書…52300と同じく、攻撃範囲が広くなり、雑魚狩りだけでなく対人でも有利に戦うことができる。
      
炎玉…C3等からの着火無双で2倍を仕込まなくても敵を倒すことができる。
     ただし体力が長い敵は仕留められない可能性アリ。
     
極朱雀翼…体力長くて硬い朴刀ってのはどうですか。

極懐中仙箪・太一丹…主に2000、3000撃破の時に。立ち上がりを早くできる。


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
寥化改(リョウカ)
性別:
男性
自己紹介:
・社会人4年目
・制圧朴刀使い

制圧朴刀に関することなら
下の「制圧朴刀攻略?」カテゴリからどうぞ。

情報古いですがね


ランキングって奴に登録してみました。
気がむいたら押してください。
真・三国無双オンラインランキング

オンラインゲームブログランキング


「『真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」
「このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエー、またはCJインターネットジャパン株式会社が使用許諾を行ったものです。」
カウンター
最新CM
[07/30 司馬翳しばかげ]
[07/30 メオさん]
[06/22 寥化改]
[06/20 メオさん(C5厨)]
[01/18 煉華]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)真・三國無双Online 朴刀極録 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]