このブログの過去記事見てたら滅茶苦茶カオスだったw
と、言う事で、書くネタもないのでLarさんみたく俺の歴史でも書こうか(いらんよ
無双online(BB)を始めたのは去年の2月の終わりぐらい。
元々兄貴がやっていたのを影響されてやりたくなったのがきっかけですね。
新兵でいきなり兄のフレから麒麟牙42310をもらって、(当時は新兵でもR4が扱えた)
初っ端から精鋭に出撃してました。(そのときは煉兵すらなかった。)
とはいえ、流石に新兵で精鋭で勝てる気がしないので衛士までNPCオンライン。
その後ようやく対人戦に挑み、麒麟牙42410作成、
燕扇・直槍未鍛錬購入→鍛錬→2回使用→行商に寄付を経て、将軍になった頃にこのブログを作成。
(ちなみにその頃は、負けると義が全然もらえなかった。負けて活躍できずで4とか。)
それからsugigiさん、亜樹羅さんに出会い一緒にやってたが有料・過疎故にあまりプレイできず
ようやく雑号になったのが8月9日。
ちなみに、BB時代がどれだけ過疎ってたいうと
・夜にならないとほとんど部屋が立たない。立てても5分間誰も入ってこないのはザラだった。
・夜でも仲買前にいるのは10人ぐらい。争奪時に増えるがそれでも今の昼の方が多いかも
・争奪軍議参加者が100人程度(曹操軍)
このぐらいの時期に運営が変更。(今の運営糞って言う人多いけど、前の方がもっと糞だtうわなにするやm
しかし軍檄の値段変更すらなされないのでSAばかりやってました。
そして11月。ようやくリニュ情報が入り再加熱。この頃から糞ッたれな朴刀の記事も書くようになりました。
リニューアルと同時に義の加速度、このブログのアクセス数がうp。Larさん、司馬翳さん、ベジー太さん
等数々の方からコメントがもらえるようになり図に乗り出す。
それで12月には前将軍になって3月には今使ってる滅麒麟牙が完成。そして衛将軍になって・・・・
中略(おい
そして夏のうpで朴刀ギルドを立てて、今に至る。
BB時代は炎玉はこんなに安かった。今の行商はぼったくりです