忍者ブログ
無双online朴刀プレイ記・・?
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

121009_220825_0000.jpg







俺「さあ堅関朴刀やるぞー」

参加者5名だったorz
5人じゃどうしようもないので、
逆七星、蒼天航路ギルド様から何人か参加していただいて、普通に演習やりました。
争奪前ってことで、船とか森とか変な地形ばっかり選んでましたが。
参加していただいた方々、本当にありがとうございました。



んで、俺の手に残った
賞品用朴刀突・衛42410と七星帯11個どうしよう・・・


俺がイベントなんて考えると今回みたいにgdるからもうやらねえ。
前回の堅関朴刀だって元々天さんがある程度企画してたしな。
PR
【知らない人向け】
簡単に言うなら、堅関という朴刀にもっとも不向きなマップで、8人全員が
朴刀で駆け巡るカオスなバトルをやろーぜと言っているのです。
夏頃にやったら中々面白かったので、またやろーぜって言い出してるのです。


マップ:堅関

ルール:全拠点の制圧(黄色含む)、アイテムあり、ハンデあり
     強化消失

判定:撃破数

武器:朴刀

xPTでのリーグ戦(xは参加人数によって変わります)
【制圧勝ち:勝ち点4】【撃破勝ち:勝ち点2】
メンバー分けは/randomの数字の大きさで


優勝PTには賞品プレゼント!
更に優勝PT4人で/randomの数字を出し、
一番大きい数字を出した人に更に朴刀あげちゃうよ
更に0出したらそれはそれで特別賞あげちゃうよ

日時:12月10日(どっちがいいかな?)
    時間は21時、西酒場内集合

参加資格:曹操軍の方なら誰でも。他勢力の人でサブできても構わないですぜ!
       参加希望の人はコメください。事前にある程度人数把握したいので。
     ついでに制圧がいいのか対決がいいのか言っていただけると助かります。
朴刀を流行らせるつもりはないが、
使用者が増えたらいいなあ、ってことで朴刀の良いところ書いてくぜ

・全体的に優秀なモーション
・リーチがそこそこあり、攻撃速度も速い。移動速度も125とそこそこ。
・簡単に着火無双ができる。
・ガードされても反撃を受けないC3、更にハメも可能
・めくりもできるC5
・ダメージ倍率の高いC1盾
・浮き無双系では高い威力を誇る無双
・制圧、撃破、対決どれでも有用な究極、神速持ち
・全体的に上昇値が高く、強化後は中々死なない
・鉄槍、牙壁に対してC3→JC→無双というコンボを行える。着火なら大ダメージ


とりあえず浮かんだだけでもこんなにあったぞ、良い所ばっかだな!
なんで使用者(特に制圧)増えないんだろうねえ、うーん謎だ。

あ・・・強化が遅いから?いやいや、他の武器が早すぎるだけなんだよ。
一昨日、PCが固まった。
んで、タスクマネージャも起動しないので電源ボタン長押しして消す。
立ち上げたら、ようこそ画面で真っ暗になって先へ進まなくなった。
しょうがないので、リカバリし、どうにか復活。早く7に買い換えたい・・・

http://www.gamecity.ne.jp/musou-online/playstation3/index.htm

なんかカウントダウン始めてんぞ。
時間的にメンテ後に公開っぽいが・・・
しかし、新情報って言っても大した情報があるとは思えない。
もしPS3とPCの鯖を共用するのならば発売日は次シナ移行時だろうし・・・
ってそう考えたら遠いなオイ。


今更気づいたけど、長史って回廊にいる奴と市場にいる奴2人いるけど、
リストに載ってる師範って長史ごとに違うんだな、初めて知ったぜ

<追記>
発売日は2010年2月18日だってさ。
しっかし、次の新情報が・・・

ababa.jpg


発売後随分たってから情報発表するつもりかい。



音が変になりました。

http://zoome.jp/ryoukakai/diary/14/


友人曰く憂国袁紹はリサボに捨てられてたそうな
まったくけしからん、けしからん
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
寥化改(リョウカ)
性別:
男性
自己紹介:
・社会人4年目
・制圧朴刀使い

制圧朴刀に関することなら
下の「制圧朴刀攻略?」カテゴリからどうぞ。

情報古いですがね


ランキングって奴に登録してみました。
気がむいたら押してください。
真・三国無双オンラインランキング

オンラインゲームブログランキング


「『真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」
「このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエー、またはCJインターネットジャパン株式会社が使用許諾を行ったものです。」
カウンター
最新CM
[07/30 司馬翳しばかげ]
[07/30 メオさん]
[06/22 寥化改]
[06/20 メオさん(C5厨)]
[01/18 煉華]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)真・三國無双Online 朴刀極録 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]