忍者ブログ
無双online朴刀プレイ記・・?
[34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無双onに関しては基本的に朴刀に関する私論や
気まぐれで撮ったSSを貼っつけてるブログです。
朴刀に関する情報は制圧朴刀のことしかないので
対決朴刀使いの人には必要ないかも?それ以前に参考にならな(ry
あとはおまけで三国志大戦のプレイ記やどうでもいいことを書いたりします。

とりあえず作ってみた(?)無双のキャラのプロフィール

名前:寥化改(りょうかかい)
出身:漢中
身分:車騎将軍
所属:曹操軍
称号:朴刀を極めし者


金ねえのに有料時代から参戦していたダメ人間。
何故か朴刀縛りという意味不明な俺ルールを設定し、今日まで使い続けている。
どちらかというと対決向きの朴刀なのにあくまで制圧にこだわり、
争奪までも朴刀で出る始末。俗に言う馬鹿・残念の類。
ちなみにオフ無双の方もやりこんでますが、
別に夏侯惇がめちゃくちゃ好きで朴刀使ってるわけじゃないです。
むしろ劉備武器の方が好きだったりしますw

変な名前の由来
劉備軍武将廖化からパクった。ついでに改をつけたが字が違ってた。

…どーでもいいですね。




 

PR
今日の朝地震で飛び起きた。
一昨日もあったんだっけ?震度4が連発とか勘弁してくれ・・・
てか、静岡で震度6とか、もうすぐ東海地震でも起きるのか?

ネタがないんで、このブログを検索した時のワードを見てみた。


半分以上が「朴刀」だった。うん、やはりというか、
このブログにはそれくらいしかまともな情報がないしなあ。

2番目が「寥化改」。まあこれもわかる。

3番目が「森夫THEバーバリアン」
・・・あるえ?2回ぐらいしか書いてないないんだがな、このネタ。
どーなっておるのだ。



後本当にどうでもいいですが、三国志大戦の方でも車騎将軍に
なりました。降格危機だけども・・・
ようやくギルドクラスが3になったぜ!
ってことで収納箱を設置してみた

080509_201248_0000.jpg







何故か部屋の端っこにちょこんと置かれる収納箱。
設置する位置ぐらい設定させていただきたいっ

ギルド設立したのが1年前ぐらい。
1年で戦果5万。まあ、そこまで高IN率じゃないギルドだけど
少しづつ貯まってってる訳ですな。


ギルド序列で現在54位だったが、1位とか戦果やべーな。化け物か
最初に引いた新カードのRは魏延だった・・・。
(ちなみに最初にランキング入りした新カード)
って訳で最近はR魏延+イセキを組み合わせた臥龍を使ってます。
これが中々強くて一気に3品(衛将軍)になってしまいました。
もうちょいだ・・・、もうちょいで無双と同じ身分(シャキーン)に・・・

魏延のついでに高覧も引いたので、使うべく漢デッキに入れてみた。

漢号令袁紹
朱儁
SDK
高覧(計略:逆境の剛槍 最大士気6以下で武力と槍撃ダメージうp)
貂蝉

軍師 郭図 十常侍


最近流行の快進撃を止めるのに、貂蝉の誘惑がすごく便利。

孫策の快進撃発動後ちょっと待って誘惑使えば孫策即死。
誘惑は戦場全体が範囲なので、どこにいても使えて非常に便利。


・・ん?高覧?
逆境の剛槍使ったけど終盤の城防衛に使ったから乱戦になって
槍撃出さずに武力で潰しちゃいました、残念!
パソコン周りのコードやらを片付けてたらマイクのイヤホン部分が
ぶっ壊れてた件。まあ、マイクが生きてるからどうでもいいけどさ・・・



で、朴刀の解説(?)サイトの方の更新華麗にサボってたわけですが、
そろそろ更新しようと思ったんだ!

そして”朴刀に関してありがちそう(?)なFAQ”って項目作ったのはいい
だが、肝心の質問が浮かばねえ・・・orz


どなたか、俺の代わりに質問を考えてくれませんか・・・
適当に思いついたやつでもいいんで



Q よく言われてる、衛狩りとEVO狩りってどっちが早いんだよ?
A 検証したら衛狩りの方が早かったぞチクショウ。
  俺も昔はEVOで狩ってたがそれから衛に乗り換えた。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
寥化改(リョウカ)
性別:
男性
自己紹介:
・社会人4年目
・制圧朴刀使い

制圧朴刀に関することなら
下の「制圧朴刀攻略?」カテゴリからどうぞ。

情報古いですがね


ランキングって奴に登録してみました。
気がむいたら押してください。
真・三国無双オンラインランキング

オンラインゲームブログランキング


「『真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」
「このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエー、またはCJインターネットジャパン株式会社が使用許諾を行ったものです。」
カウンター
最新CM
[07/30 司馬翳しばかげ]
[07/30 メオさん]
[06/22 寥化改]
[06/20 メオさん(C5厨)]
[01/18 煉華]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)真・三國無双Online 朴刀極録 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]