忍者ブログ
無双online朴刀プレイ記・・?
[302]  [301]  [300]  [299]  [298]  [110]  [297]  [296]  [295]  [294]  [293
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無双onに関しては基本的に朴刀に関する私論や
気まぐれで撮ったSSを貼っつけてるブログです。
朴刀に関する情報は制圧朴刀のことしかないので
対決朴刀使いの人には必要ないかも?それ以前に参考にならな(ry
あとはおまけで三国志大戦のプレイ記やどうでもいいことを書いたりします。

とりあえず作ってみた(?)無双のキャラのプロフィール

名前:寥化改(りょうかかい)
出身:漢中
身分:車騎将軍
所属:曹操軍
称号:朴刀を極めし者


金ねえのに有料時代から参戦していたダメ人間。
何故か朴刀縛りという意味不明な俺ルールを設定し、今日まで使い続けている。
どちらかというと対決向きの朴刀なのにあくまで制圧にこだわり、
争奪までも朴刀で出る始末。俗に言う馬鹿・残念の類。
ちなみにオフ無双の方もやりこんでますが、
別に夏侯惇がめちゃくちゃ好きで朴刀使ってるわけじゃないです。
むしろ劉備武器の方が好きだったりしますw

変な名前の由来
劉備軍武将廖化からパクった。ついでに改をつけたが字が違ってた。

…どーでもいいですね。




 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
廖化とは、また通な!
横山光輝の三国志を全巻読んでいますが、廖化は常に目立つ・・・というよりかはサブ的なイメージが俺にはありました。

その廖化からパクるとは、かなり通ですなー笑

ちなみに俺は無双シリーズの新キャラに馬岱の追加を願っていましたw


司馬翳 URL 2008/04/03(Thu)17:40:36 編集
THE凡将、廖化!w
劉備軍じゃ古参の将だったらしく、それでいて凡将だったようですねw

ゲーセンの三国志大戦というゲームにハマってるんですが
廖化出てきますよ~w

「もう凡将とは呼ばせん!」

しかし低コストで武力の数値が低いせいか
撤退率がNO1www

脱凡将にはまだまだ時間がかかりそうですね^^;
もちろんその”改”である寥化さんは大将クラスですよね~w(withプレッシャー
Lar 2008/04/05(Sat)09:27:02 編集
無題
初めましてー。同じ曹操軍の者です!
良くブログ拝見させてもらってるので勝手ながらリンク追加させて頂きましたw
また覗きにきますねー!
刺身 URL 2008/04/05(Sat)12:28:01 編集
お初ですー^^
はじめまして~。
曹操軍の励護(レゴ)といいます。寥化改さんの朴刀の神技のうわさはかねがねいろんな人から聞いておりました~。というかブログもかなり前から拝見させていただいておりましたー^^;

何回か西広場でお見かけしましたが小心者ですので声をかけれずに・・・。
どうぞ、よろしくおねがいしま~す。

できれば私もブログ書いてるので相互リンクしていただけるとありがたいです~^^v
レゴ URL 2008/04/05(Sat)22:18:23 編集
無題
<司馬翳さん
別にそんなに通なわけでもないですw
ただ名前が気に入っただけw

<Larさん
この前ゲーセン行ったら廖化のカードが破られて捨てられていました。
泣いたw
あ、ちなみに俺も凡将ですw

<刺身さん
はじめましてー。
こちらも勝手にリンクに入れましたw今後ともよろしくですー

<レゴさん
はじめましてー。
相互リンク了解ですー。今後ともよろしくですー。

寥化改 2008/04/06(Sun)10:37:25 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
寥化改(リョウカ)
性別:
男性
自己紹介:
・社会人4年目
・制圧朴刀使い

制圧朴刀に関することなら
下の「制圧朴刀攻略?」カテゴリからどうぞ。

情報古いですがね


ランキングって奴に登録してみました。
気がむいたら押してください。
真・三国無双オンラインランキング

オンラインゲームブログランキング


「『真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」
「このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエー、またはCJインターネットジャパン株式会社が使用許諾を行ったものです。」
カウンター
最新CM
[07/30 司馬翳しばかげ]
[07/30 メオさん]
[06/22 寥化改]
[06/20 メオさん(C5厨)]
[01/18 煉華]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)真・三國無双Online 朴刀極録 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]