無双モードで難易度修羅クリアしてるのが何故か呂布と魏延だけだったので、
(俺は修羅の鬼畜攻撃力+肉まん少ない仕様が嫌いだったので、ほとんどやってなかった。)
夏侯惇でやってみた。
下邳→呂布YOEEEE
官渡→袁紹ボッコしてたら近くの櫓が崩れて死にそうになった^^;
関羽千里行→最初の方に廖化が出てきた。なんかセリフをしゃべっていたがお前確か千里行中に
関羽に仕官断られてるはずじゃなかったか?
長坂→張飛、趙雲くそ硬いです。着火EVO50コンボ目ぐらいでようやく死んでくれました。
合肥→甘寧出てくるの早すぎ・・・。さっさと孫権討ち取って終了。
樊城→水攻め阻止したら味方が元気になったので後ろで見物してましたw
敵武将はC3着火からJCなりEVOなりで燃やしまくれるのでなんてことはないんだが、
雑魚兵がうざいことうざいこと・・・。ついでに副将のうざいことうざいこと・・・。
俺「よーしC3当たった、JCだっ」
副将「オリャー」→C4で武将吹っ飛ぶ
俺「(#^ω^)ピキピキ」
C3撃った後雑魚の攻撃で空中HIT中・・・
副将「・・・(棒立ち)」
俺「なんでコンボの妨害するのに助けて欲しいときに動かないのか?(#^ω^)ピキピキ」
セレクトを押すと副将を黙らせることに気づいたのはそれからしばらく後でした(笑)
ということで家庭科のテストが返ってきた。
58点
(ノ∀`)
まあ平均超えてるからいいかあ・・・と思って答案をよく見ると、58点にしては丸の数が多い・・・?
てな訳で数えてみたら78点じゃねーか!w
更に採点ミスの分も+したら81点になりました。その差23点。
「ティーチャー隊、採点ミスは許可できない。修正せよ」
「だろうな、23点上乗せだ」
まーとりあえずそれなりの点数取ってるので親から無双止めろとはまだ言われてはいない。
言われても止める気はないけどw
朴刀で使えそうな技を並べてみた。
C3ハメ…C3で攻撃した後、敵のよろけモーションが終わった瞬間に攻撃し、
地上でC3を連続で叩き込む技。タイミングは慣れないと難しい。何度も練習して体得しよう。
EVOめくり…EVO攻撃で背後に回りこみガードをめくる。
ガードされた場合は最後まで出さず7発目ぐらいで止めること。
そうすれば反撃が来る前にジャンプ等で逃げられます。
JC→無双…JCの最後(朴刀を振り下ろすやつ)を外さないと拾うことができないので注意。
C3→着火無双…炎玉装備で、C3後のよろけ→無双。無双で逃げられる可能性があり、カメラ視点が悪くて落とすことも。双剣とかなら簡単に倒せる。体力が長い敵はC3ハメで多少削った後の方がいいでしょう。
C5→着火無双…カウンターされないのでC3より確実。2倍仕込むと大抵の敵は死ぬ。
C3→JC→無双…敵が鉄槍の場合のみ可能。炎が付くと高威力。
鉄槍にはC3ハメよりこっちの方がいい。
氷結→盾→無双…盾が高威力。2倍を乗せるとかなり強い。
雷気絶→JC→無双…JCを確実に当てるなら雷で気絶させよう。
雷気絶→EVO→無双…EVO2発目くらいから無双につなげるとうまくいく。
雷気絶→盾→無双…止まっている敵に盾はかなり使える。
雷気絶→盾→JC→無双…実戦で試してないのでなんとも言えないが、できるらしい。
風盾→JC→無双…盾がまず当たらない。やるならC5の方がいい。
風C5→JC→無双…C5後風で高く浮いた敵をJCで拾い、落下後を無双で拾う技。
風拠点で役に立つかも
試技官を有効活用して作ってみました。コンボムービーもどきです。
http://zoome.jp/ryoukakai/diary/7/
※C3ハメ、EVOめくり、盾JC無双は入れてません
言葉で説明するより映像の方がいいですよね
http://359.mmosns.net/
ベジさんの日記を覗き見る(え という目的で登録してみた。
SNSは一応デイズの方もやってますが、登録だけして完全放置状態だったので
まだいまいちSNSってのがよく分かりまへん。
まあSNSの方ばっか更新してこっちのブログを放置するのも不味いので、基本的にはこっち優先で
ネタが余った時はSNSに書くって方式に・・・(もしくは同じものをブログとSNS両方に書くとか・・w)
・・・
そうだ、一番優先するべきは放置しているHPだった!
もはやアクセス数が1日3~4HITしかない、こいつは不味い、更新しなければ!
でも無双の魅力には勝てねえ!また暇のときにでも更新しよう!
↑
こんな状況が数ヶ月続いてます