忍者ブログ
無双online朴刀プレイ記・・?
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


C3程使われない攻撃だが、案外使えたりするC5。
C5の特性について並べてみますかい。

・攻撃範囲はプレイヤーに近い前方円、SAはない
・正面からでは直槍C5のようにめくることはできない。
・しかし範囲はプレイヤーより前なので、横から当てるようにすればめくれる。
・ガードされたら硬直が長いので反撃確定。
・風玉をつけている場合、浮かせた相手をJCで拾うことが可能。
・Nから普通に当ててもガードされることがある

C5の場合、C3のように着火無双を無双で逃げられることがないが、
C3と違ってガードされるとほぼ反確なのでC3より注意する必要がある。
ガードをめくる時はなるべく密着し、N4を当てるときに横にずれるといい。
ただしずれすぎてN4を外すと逃げられたりするので注意。
急ぎすぎてN3を外した場合も同様。
うまく行かないときは演習などで練習しましょー

C5からの攻撃の発展として

C5→無双はもちろん、風属性ならばC5→JC→無双、氷、雷ならC5→C1盾
などが出来る。
着火無双はもちろん、2倍無双に繋げたり凍らせてコンボを狙ってもいい。
C3がかなり使われてる分、C5は警戒されにくいのもメリット。
うまくC5が使えるようになれば、攻撃の幅も広がって対人もやりやすくなる。

なお、普通にNから攻撃を当ててC5に繋げても、たまにC5だけガードされることがある。
普通にNから繋げてC5を当てる場合、
敵の後ろとかから攻撃してるときの方がいいかもしれない。

 
PR
大体朴刀の刻印は突・衛が鉄板化してますが、
他の刻印ももっと評価されるべきってことで刻印毎の用途を考えてみた。



041509_180002_0000.jpg







前方に衝撃波を飛ばす。属性付与、吹き飛ばし。
使うのなら狙いの付けやすいC1が基本となる。
タメ始めてから向きの微調整はできない。
遠距離攻撃は純粋に使いやすく、牽制、追撃、属性付与など色々な機会で使える。
特に神速と組み合わせて使えば、逃げ回りつつ撃ったり、
または逃げる敵に撃ちまくるなど嫌がらせもできる。
C1盾も強いが、あちらは属性が無いと使えないのに対し、
こちらは属性無くても充分使えるので汎用性が高い。
癖がなく使いやすい定番の刻印。



041509_180420_0000.jpg







少し溜めて前方に2段切り上げ攻撃。C1は2段目のみ属性付与。
威力は高いが、隙が大きいため適当に撃ってもまず当たらない。
こいつを最大限に生かすには氷か雷を付けて、
氷結or気絶した状態で当てるのが基本となる。
使いづらい分2倍盾の威力は凶悪で、
その後無双も繋がるため脅威の攻撃と言える。
また、攻撃動作中に攻撃を受けると何故か浮き判定になり受身が取れる。
攻撃以外にも、風を食らった時等に敵の攻撃をやり過ごすのにも使える。
対応力・汎用性なら突、決定力・風対策なら盾という感じで分けられてきている。
プレイスタイルに合わせて選ぶといいだろう。
なお、C6盾は氷結、気絶にしてもまず当たることはない。
(C6まで持っていく間に逃げられる。)
使うならC1にしよう。

その性質から、対決向き。属性好きなら迷わずコレ。




041509_180044_0000.jpg







041509_180053_0000.jpg








1撃目、2撃目ともに吹き飛ばし。
タメが若干長く、後ろ薙ぎにしか属性が乗らないので扱いづらい。
後方から追いかけて来る敵を迎撃しようにも、溜めてる間にDを喰らってしまう。
しかし、威力はそこそこ高いので、氷や雷を付けて盾の代わりに使うという手もある。
特にC1に砕が付いてる武器はC6が衛だったり、
上昇値が高くても仲買では値段が安いことが多い。
軍資金はないが性能の高い朴刀が欲しい場合に役立つかもしれない。
とはいえ、盾より威力が低く、当てづらいので使いづらい。

しかし、メジャーじゃない分、相手の不意をつける刻印。
わざと隙を晒して一発お見舞いしよう。



041509_180451_0000.jpg








円形衝撃波を放つ。C6のみ属性付与、吹き飛ばし。
見た感じ雑魚狩りに使えそうに見えるが、
範囲が結構狭い(弓部隊の中心で撃って3人しか巻き込めない)
ので、敵をうまく集めて密集させないと狩れない。(それでも狩り残しが出る)
おまけに吹き飛ばしてしまうので、
仙箪が散らばって強化に時間がかかってしまうのも欠点。
雑魚狩りには使えないものの、
広範囲攻撃の少ない朴刀には貴重な全方位攻撃。
連撃強化前の黄色の取り合い時や兵士拠点の攻撃時に、
妨害にきた敵ごと巻き込んで狩ることが出来る。
C6陣は属性が乗るものの、C6衛という強力なライバルがいるのでまず使われない。

C1に属性乗ってた頃はまだ使えたんだがな



041509_181923_0000.jpg








2回転して広範囲に回転切り。属性付与、吹き飛ばし。
範囲が広く属性が乗るのはいいのだが、いかんせん威力が低い。
吹き飛ばしのため雑魚狩りにも使えない。微妙な攻撃である。
ただし、タメがそれなりに短いので混戦には適している。
1対1では使えないものの、対決のような混戦では広範囲、
おまけに属性が付くということもあり、衛より使えるかもしれない。
とはいえ、素の威力が低いので大したダメージは期待できない。
属性付加用と割り切るべきだろう。




041509_180246_0000.jpg








前方に地割れエフェクトの衝撃波を放つ。属性付与、吹き飛ばし(小)。
C6の鉄板刻印であり、雑魚狩りによく用いられる。
前方しか範囲がないとはいえ、Nで狩りながら片方に集めてしまえば問題ない。
当たった敵は少ししか吹き飛ばないので、仙箪回収もラクラク。
属性も乗るので雑魚狩り以外にも拠点の防衛などにも使える、便利な刻印である。
ただし、密着した敵や段差があると当たらないこともあるので、
そういう時はEVO狩りに切り替えるなどしよう。

風を付けて使うと敵が変な吹っ飛び方をする。


朴刀の攻撃手段でもっとも多く使うのがC3だと思われます。
序盤の雑魚狩りから対人でも重宝する攻撃です。
C3の特性について並べてみますか。

・攻撃範囲は右後方~前方、SAはない
・攻撃回数は連撃強化回数依存で最大4回
・C3中は移動不可、向きの変更は可能。
・C3の最後はジャンプするので、この状態で攻撃されると空中判定
・C3の最後を喰らった相手は気絶ではなくよろけ判定
・よろけの終わるタイミングで再び攻撃を当てることでC3を当て続けられる

まず、C3にはSAが無く、また左側から攻撃されると無防備です。
雑魚兵狩ってる時に槍兵のC1喰らったり、
また移動しないという特性上弓を喰らったり・・・
対人の際も同じことが起きかねないので注意しましょう(何を
C3の攻撃回数が他武器より少ないので、序盤の火力不足を更に助長してます
他武器と違い、C3中は移動できませんが向きの変更が可能です。
攻撃範囲が右側なので、向きを変えるときは基本左回り。
敵にガードされた場合や、
敵の体力が少なく無双を警戒する場面で敵と逆方向に向きを変え、
最後のジャンプで距離を取って間合いから離れる手段として使ったりできます。
C3はよろけ攻撃なので無双カウンターされますが、
最後のジャンプは空中判定なので、
逆にうまく無双を誘えば地上無双武器相手ならダメージ軽減可能。

で、C3で一番重要な技はC3ハメでしょう。簡単な説明をすると、

C3で攻撃した後、敵のよろけモーションが終わった瞬間に攻撃し、
地上でC3を連続で叩き込む技。

言葉にすると簡単ですが、よろけモーションが終わるタイミングを間違えると空中判定
(敵がジャンプ連打してる場合)になったり、雑魚の攻撃で妨害されたり、
武器によってよろけの長さが若干違ったり、
また連続で成功しても集中力がもたなかったり、
無双で逃げられたり、などなど色々な要因があって難しい技になってます。
しかし無双が無い相手には完全なハメ技になるし、
そうでなくても結構体力を削れるので、
朴刀を使い込むという方は是非できるようになりましょう。
で、一番難しいよろけの終わるタイミングの見極め方ですが、

・炎玉付けて炎が消えるタイミングで攻撃
・相手が足をつけるタイミングで攻撃
・C3当てた後、一瞬反転ガードして視点変更したタイミングで攻撃
・自分の感覚でタイミングとって攻撃

と、人によって結構色々なやり方があります。
自分に一番合いそうな方法でやるのがいいでしょう。

こればっかしはC3着火無双みたいにホイホイできるものじゃないから、練習あるのみ。
演習でフレに相手してもらうのもいいかも。
あと鉄槍やさーせん等はよろけが異常に長いので、
C3ハメよりJC等に繋げた方がいい。(炎の場合は)


ちなみに私はC3ハメが安定しません(笑)

朴刀を使うと避けられない序盤の対人。
少ない強化で相手しなければならず、ある意味朴刀使いの腕の見せ場だ。
ということで代表的な速攻武器で対処法を考えてみた。

なお、アイテムは炎玉、強化は攻防1入れたという設定で書いていきます。

<双剣>
足が速く、逃げるのは厳しい。D→2倍陣を喰らえば簡単に沈む。
JC、JAも序盤では威力が高く、やっかい。
だが、防御スロが遅く、体力も低いのでこちらの攻撃さえ当ててしまえば着火無双で簡単に沈む。
うまくDを誘い出して回避し、その隙にこちらの攻撃を当てられるかがカギ
赤、黄色兵士ゾーンならば雑魚狩りをするふりをしてN1で止めてDを誘う、
拠点ならばJCを回避して着地時の隙を狙うなど、逃げずに積極的に攻撃だ。
無双乱舞を打たれた際に逃げれるよう、無双MAXか防御2倍を入れておきたい。

<多節鞭>
足が速く、またその独特のモーションから苦手にしている人も多い武器。
攻防強化も早く、強力な無双、極雷玉C4など双剣以上に恐ろしい攻撃をもっている。
それ故に防御1で相手にするには危険である。防御2か3、または防御2倍が欲しい。
体力強化が遅い武器なので、序盤なら双剣のように着火無双で充分倒せる。
N1~N2、C3の攻撃範囲が狭いのを利用し、敵の近くを走ってN1を誘って横から割り込もう。
突を使ってくる人もいる。だが隙が大きいので回避は簡単。間合いが近かったら反撃も可能だ。

<甲刀>
気絶のD、雷C1砕からの朴刀とは比べ物にならないほどの威力を誇るJCが恐怖。
体力が少なくなって逃げるとと無双によるひき逃げもあり、逃げきれる相手ではない。
防御は薄いが強化スロ1なので、序盤の朴刀の攻撃力では大したダメージも期待できない。
拠点、兵士ゾーン関わらず大抵の甲刀は距離を離してC1砕、近づくとDを撃ってくる。
どちらも当たってその後の2倍JCを喰らえば即死。やっかいな攻撃である。
しかし、C1砕は射程こそ長いものの、隙がでかいのでジャンプで避けて近寄れば反撃できる。
間合いが近いのにも関わらずC1砕を連発してくる人が多いので、逃げに徹しず、隙あらば攻撃だ。
Dも範囲の狭い双剣のDと思えばそこまで恐ろしくは無い。
C3ハメを失敗すると、受身→JCを喰らう場合がある。空中ヒットになってしまった場合、
C3の最後のジャンプ切りの方向を敵から離れるように調整して、うまく回避したい。

<長棍>
気絶効果のあるN4、属性乗るC2、範囲が広いJA、高威力JC。
強化も早いし、足もそこそこ。そしてリーチが非常に長い。
黄色兵士ゾーン行けばJA、N4で持っていかれ、拠点や赤兵ゾーンに行けばJAでペチペチ削られる。
おまけに極鎮身石帯を付けてる人が多くて、着火無双も不発に終わりやすい。
他武器と比べると無双は弱いが、それでも2倍が付けば脅威である。
隙がある攻撃がN4かJCくらいなので、その隙を衝いてC3ハメで沈めるのがいいだろう。
N4はジャンプ、JCは走って避けてモーションが終わったぐらいで攻撃(早すぎると喰らう)
C1盾を使ってきたらすかさずJCでおk。まあ、極鎮だったらすぐ抜けられてしまうが・・・

<大斧>
強化が恐ろしく早い、攻撃範囲も広い、属性2回乗るC3、万能JCとやっかいな敵。
大体の人が氷玉を装備していることもあり、突やC3で凍ればほぼ即死。
唯一の救いは、足が遅いことと、ランスロが後半なので2倍無双の危険が小さいということ。
とはいえ、無双のヒット数が多く、防御1ならC1突で氷結→無双で死にかねない。
ここはやはり甲刀と同じく中距離で突を誘い、回避して懐に飛び込むか、もしくはN3の範囲の狭さを
利用し横から割り込むのも有り。C3をガードして反撃しても空中判定になったりすることが多く、
その場合はもれなくJCでの反撃に合う。大斧JCに対してはガードしても隙が無くて反撃できず、
真下からC3、またはJCを当てても大したダメージを与えられない。
素直に距離をとってもう一度仕切りなおすのがいいだろう。

<鉄槍>
足もそこそこで高性能だが、防御強化が5スロのためそこまで脅威ではない。
Dの妨害はやっかいだが、ちゃんとガードすれば反撃できるし、無双も強くない。
むしろ、鉄槍に関しては序盤でも朴刀の方が有利。
何故ならC3着火→JC→無双 という極悪コンボができるからだ。
攻撃強化してなくても着火で充分削れるので、こちらから積極的に攻めよう。
ただし、鉄槍のC3着火無双も強力なので、C3を受けたら無双で即回避しよう。

<将剣>
強化が早いうえに、移動速度も朴刀と同等という嫌な武器。
ただし、攻撃範囲はそれほど広くないので、懐には入りやすい。
C3も無双もそれほど脅威ではないが、JCが厄介。
着地時の隙が小さいので、ガードしても反撃できず、食らうと吹っ飛ばされる。
黄色などの取り合い時は仙箪を奪われないよう注意しよう。
堅牢持ちなので、できれば序盤で倒したいところだが、無理して自分がやられないように。






・・・ふう。とりあえずこんなところっすか?
他の武器の序盤の対処法を教えろと言われたらなるたけ書きますねい。
(だからと言って双戟の対処法書けと言われても無理です。分かりません)
 

朴刀は、他の武器と比べると完全な大器晩成型武器である。
強化に一番時間がかかる武器である。大体どれくらい時間がかかるかというと

24麒麟牙(42410)を副将強化以外全て強化する場合の必要仙箪数。
攻撃 20個
防御 24個
破壊  6個
体力  2個
連撃 21個
合計 73個

基本的に仙箪は兵士1部隊につき1つ落とすので、
つまり兵士が運良く全員仙箪だけドロップしたとしても最低73部隊撃破しなければならない。
1部隊5人なので兵士数に直すと365人となります。
もちろん、兵士は肉まんも落とすので実際はこれ以上の人数となるはず。

ちなみに、これが主要スロが前半に集中している52300大斧だった場合必要仙箪数は42個。
連撃を入れなくても21個。朴刀だと攻防2ぐらい入った状態です。
この状態で殴り合ったら大斧が完全有利なのは一目瞭然ですね。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
寥化改(リョウカ)
性別:
男性
自己紹介:
・社会人4年目
・制圧朴刀使い

制圧朴刀に関することなら
下の「制圧朴刀攻略?」カテゴリからどうぞ。

情報古いですがね


ランキングって奴に登録してみました。
気がむいたら押してください。
真・三国無双オンラインランキング

オンラインゲームブログランキング


「『真・三國無双 Online』に関わる著作権、その他一切の知的財産権は、株式会社コーエーに帰属します。」
「このホームページに掲載している『真・三國無双 Online』の画像は、『真・三國無双 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエー、またはCJインターネットジャパン株式会社が使用許諾を行ったものです。」
カウンター
最新CM
[07/30 司馬翳しばかげ]
[07/30 メオさん]
[06/22 寥化改]
[06/20 メオさん(C5厨)]
[01/18 煉華]
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright (c)真・三國無双Online 朴刀極録 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Photo by Kun   Icon by ACROSS  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]